14/04/05●『夕刊フジ』で「死に方事典」の連載を開始 |
『夕刊フジ』で「死に方事典」というコラムを毎週金曜日に書かせてもらうことになった。 団塊世代が後期高齢者になる2025年に向けて、いま日本人の死に方が大きく変わろうとしている。政府は医療費の高騰を抑えるために、病院死から在宅死を奨励し、今後は8割の人間が、自宅で死ぬ時代がやってくる。しかし、ではどうやって死んだらいいのか?というと、多くの人はわからないままだ。 そこで、この時代、どんな死に方がベストか? また、死に方はどこまで選べるのか? 医者の目から、最新情報を踏まえて、死を考えるという連載企画。 私も60代半ばをすぎたので、これは私自身の問題でもある。 |