11/07/23●現役警官までが逮捕!品川美容外科事件の問題点はどこにあるのか? 印刷

  7月22日、品川美容外科(東京都港区)の医療過誤事件をめぐり、捜査情報を流したとして現役警官が逮捕され、各方面に波紋を呼んでいる。警視庁は、医療過誤事件の捜査資料コピーが病院側に流出していた問題で、捜査1課の現職捜査官が病院側にコピーを渡していた疑いが強まったとして、この日、地方公務員法違反(守秘義務違反)などの容疑で同課特殊犯捜査3係長の白鳥陽一容疑者(58)=千葉県 印西市=を逮捕した。

  そもそも、この事件の発端は、最近、美容整形で人気の脂肪吸引手術にある。この手術に失敗して、品川美容外科の若い医師が逮捕されたのは、今年の4月。堀内容疑者は、21年12月2日、女性(当時70歳)の腹部に「カニューレ」と呼ばれる金属管を挿入して脂肪を吸引した際、腹膜に9カ所の穴を開け、小腸を傷つけるなどして、2日後に死亡させた。これを、警視庁は業務上過失致死と断定したのである。

  脂肪吸引手術というのは、じつはそれほど難しいものではない。しかし、手術である以上、一定の技術と経験が必要だ。平成20年には、熊本院(熊本市)で50代の女性が脂肪吸引を受けた2日後に死亡したことがあり、このときも熊本県警が40代の男性執刀医を書類送検したが、起訴猶予処分となっている。

  私は何度も警告しているが、手術というのは、自分の体を傷つけることである。病巣を取り除くためならやもうえないが、健康な体を、いくら美容のためとはいえ切るのはどうかと思う。いずれにせよ、切る以上、執刀する側の医師がどんな技術と経験を持っているのかは、最低限確かめ、信頼関係のなかで行わないと取り返しがつかないことになる。