《マスコミ活動報告》2010年8月~2012年1月■2012年 平成24年1月5日版 毎日新聞(大阪版) 和歌山県立医大の医師派遣についてコメント ■2012年1月1・16日合併号 週間ポスト この「老人ホームが凄い 全国80」にコメント ■2011年12月20日付 東京新聞 生活面 「心筋梗塞」についてコメント ■2011年12月18日付 東京スポーツ 「若トラよ吠えろ!!」の中の大声の効果についてコメント ■2011年12月13日付 夕刊フジ 「サラリーマンに迫る食道がんの恐怖」にコメント ■2011年11月22日 TOKYO FM TIME LINE 18:45-19:45 に富家孝がコメンテーターとして出演 ■2011年12月2日号 週刊ポスト 医者が患者をひと目見てまず考える「あの事」にコメント ■2011年9月5日付 日本経済新聞 「春秋」で富家孝著「小太りのすすめ」が題材にされました。 ■2011年8月24日(水)岐阜市にて講演 岐阜・西濃8月合同例会岐阜新聞・岐阜放送懇親会 8月岐阜・西濃合同例会
「節電の夏を乗り切る健康法」 ■2011年8月4日 東京スポーツ 松本山雅 松田直樹選手の心筋梗塞についてコメント ■2011年7月20日(水)加古川市にて講演 神戸新聞社 東播懇話会 「節電下での夏の健康管理 ■2011年7月12日(火) 月刊文藝春秋(2011年8月号) 「同級生交歓」に同級生4人で登場。執筆しました。  ■2011年6月17日(金) 高知市にて講演 時事通信 内外情勢調査会「間違いだらけの医者選び」 ■2011年6月9日(木) クレセル株式会社主催 中央大学駿河台記念館にて講演 クレセルマーケティングセミナー 「医療訴訟に負けないための初期対応」 ■2011年5月15日(日) 財団法人 戸田育英財団で、奨学生選考委員を務めました。 
■2011年4月5月 講談社 Health & Beauty Review カラダの常識・非常識 医療・検査・判定の常識・非常識 トピックス
■2011年04月28日 テレビ東京 たけしのニッポンのミカタ「おすすめ散歩時間」 に医学監修 ■2011年04月14日号 週刊現代 真夏の首都圏「大停電」シミュレーションにコメント ■2011年03月05日号 週刊現代 「管 退陣を求める40人の声,声,声」 にコメント 2011/02/06 ■2011年02月06日 TBS 昼オビ 「角界の八百長騒動について」 にコメント
2011/02/05 ■2011年02月05日号 東京スポーツ 「スポーツドクターが角界腐敗にメス」 にコメント
2011/02/05 ■2011年02月05日号 東京新聞 特報部 「八百長は日本の文化?」 にコメント
2010/12/28 ■2010年12月29日号 夕刊フジ 「お正月を元気に過ごす6ヶ条」 寄稿
2010/11/12 ■2010年11月22日 日本TV 「情報ライブ・ミヤネ屋」に出演 についてコメント 2010/11/12 ■2010年11月13日 夕刊フジ 「イチロー衝撃発言 朝カレー 3年前にやめていた」 についてコメント 2010/10/01 ■2010年10月01日 日刊スポーツ 後継者 金正恩(キム・ジョンウン)氏についてコメント 2010/09/27 ■2010年9月27日 東京新聞こちら特報部 へこたれない人々 にて取材を受けました。 詳細はこちら 2010/09/15 ■2010年9月25日 週刊現代 帝京大病院「院内感染」事件についてコメント 2010/08/26 ■2010年8月26日 東京スポーツ 「149歳・生存の怪」についてコメント 2010/08/02 ■2010年7月23日 週刊ポスト メディアウォッチング 日本の新聞を読む<朝日「ネット進歩 変わる意識」>
|