Welcome to Doctor Fuke’s Official Website

このサイトは、医師・ジャーナリストである富家孝の公式ウェブサイトです。
富家孝の活動を知っていただき、みなさんと一緒にいまの日本の「医療」を考えます。

メタボなんか気にするな! 小太りでいこう PDF 印刷
記事索引
メタボなんか気にするな! 小太りでいこう
多少のメタボの方が健康で長生き
基準値という名のトリック
こんなに変わった高血圧の数値
高血圧患者はなんと3000万人もいる?
全てのページ

検査数値で決まる「メタボ」

 
 私はかねて、いまの医者は検査のやり過ぎだと批判している。
 たとえば、明らかにただ風邪なのに、尿検査、採血、レントゲン検査、心電図まで撮る。これなど、明らかにやりすぎである。しかし、もっとひどいのが、健康な人を病人に変えてしまう検査である。現代はデジタルの世の中だから、数字が主役。しかし、医療の場合、この数字がくせ者なのだ。

 いま病院で検査を受ければ、その結果は必ず、数値化される。最新医療機器のそろったいまの病院では、主役は医者ではなく、これらの機器がはじき出す数字が主役と言っていいのだ。

 しかし、この数字は、果たして信用できるものなのだろうか?

 たとえば、健康診断にしても、身長、体重にはじまって、血圧、血糖値や体脂肪率まで、受診者の体はすべて数値化されて表わされる。そして、その数値だけで、受診者が健康かどうかが判断される。だから、いくら本人が自分は健康だと言い張っても、数値が悪ければ、それは偽りの健康ということになってしまう。

 そして、そういう数字を医者から聞かされれば、受信者は当然、不安になる。商売上手の医者なら、言葉巧みに受診者の不安をあおるだろう。こうして、自覚症状のない「不健康者」が日夜大量生産されるのが、健康診断なのである。

 これの最たるものが、厚労省と医師会がタッグを組んで導入した通称「メタボ健診」(メタボ診断)である。このメタボ健診は、これまでの健康診断に腹囲測定を加えたもので、男性でウエストが85cm以上、または85cm未満でもBMIが25以上の人は、国から「メタボ(またはその予備軍)」と認定されてしまう。そして、企業は、社員に「メタボ」がいれば、医師や保健師、管理栄養士などを通じ、社員に対して生活習慣改善のための支援を行なうことが義務付けられた。要するに、ダイエットを国が命じるのが、メタボ健診である。

 このメタボ健診の根拠は、近年の急速な高齢化にともない、生活習慣病を原因とする死亡が約6割を占めるほか、医療費における生活習慣病の割合も国民医療費の約3分の1(約10兆円)に上るからだと説明されている。つまり、健診の対象者約5600万人のうち、メタボとその予備軍約1400万人を、保健指導で25%脱メタボ化させれば、医療費を削減できるというふれ込みだった。

 しかし、メタボだからといって不健康だろうか? また、脱メタボで医療費は本当に減るのだろうか?


 
Free template 'I, Gobot' by [ Anch ] Gorsk.net Studio. Please, don't remove this hidden copyleft!